TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
NHKテレビ しごとの基礎英語 2013 10月
「大西泰斗先生のDVDを見ています」とブログの記事を書いたんだけど
ふと、その流れで大西泰斗の新刊ってでているかなぁと
何気なくネットを見ていると
2013年10月~2014年3月で 大西泰斗先生のNHK番組がはじまる
うぉ~。これはみるっきゃない!!
NHK テレビ しごとの基礎英語 2013年 10月号 [雑誌]
![NHK テレビ しごとの基礎英語 2013年 10月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DoBsr%2B83L._SL160_.jpg)
http://www.biz-nhk-book.jp/shoten/promotion/2013/07/post_1040.html
----------------------------------
2013年度NHKテキスト後期語学講座(2013年10月~2014年3月)のご案内です。
詳細は下記「関連資料」をご覧ください。
どうぞご活用のほど、よろしくお願いいたします。
★新講座「しごとの基礎英語」が始まります!
講師:大西泰斗
定価:500円(税込)
レベル:B1
※CDの発売はありません
----------------------------------
http://sp.nhk-book.co.jp/text/detail/index.php?webCode=09185102013
Eテレ 月~木 午後10:50~11:00
再放送 土 午前5:20~6:00(4回分)
再放送 火 午前1:25~2:05(翌週火曜・月曜深夜/4回分)
言いたいのに言えない
mappy_mappyです。
久しぶりに、海外の方とお話する機会がありました。
相手の話は、楽しく聞けて、
Realy? waoとか、
相槌や、質問や、コメントや、ちょっとしたことは
続けらるんだけど
自分の言いたいことが、言葉に出ない
なんとか、超 シンプルな単語を 頭から絞り出して、言ってみました
頭にまず浮かぶのが、TOEICの単語 (笑)
いや、なんか違う...
もっと簡単なひょうげんがあるはず
頭が汗を書きましたが、とっても良い時間でした
楽しかった!!
みなさんも、そんな頭から汗をかくことって最近ありました?
あと気づいたのは、
外国の方と話のは全然気にならないんだけど
日本人の知り合いが、一緒にいたので、
こっちの方に、俺の変な英語を聞かれたくない
という、
失敗したくない
失敗を見られたくないっていう、気持ちが強かった
mappy_mmappyて、TOEIC点数高いのに、話せないだね
って言わるのが、怖かった。
かくしてもしょうが無いことなんだけどね。
仙台は、ここのところ雨で、風邪をひいちゃった私でした。
家族との週末を楽しみつつ、英語に触れていく時間を増やします
sports event
英会話教室で、運動会で何をしたとうを語りました
いや~ ビジネス単語じゃないから、ボキャブラリーになくって、かなり楽しいひとときでした
綱引きは
Tug-o-warって言うんですね
新しい単語を覚えると、気持ちがワクワクしちゃいます♪
英会話恐怖症に役立ちそうなDVD
それは、クリス岡崎さんがセミナー講師として出ている
DVDをTSUTAYAのビジネスカレッジコーナーで見つけました
タイトルは”30分で英語が話せる”です
見ていたら とにかく間違っていても英会話できる方法を
めちゃくちゃ楽しい感じで、説明してくれました
中にも高度な親父ギャグが満載でした(笑)
いつか、英会話しなきゃしなきゃと思っている気持ちがあって、ずっとモヤモヤしている人にはぜひ見ていただきたい内容でした
DVDは30分以上あります
30分では英会話できるようにはなりません(^_^;)
ブログを書いていたら、同じタイトルの書籍があることに気づきました
30分で英語が話せる

もどかしさ
なんとなく意思疎通はできるけど、言いたいことが言葉に出ない
実践で英会話をすると自分に欠けているアビリティに気づきますね
定期的なチェックは必要ですね