TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
やっぱりTOEIC楽しい!!
mappy_mappyです。
このブログを久しぶりに更新
パスワードが見つからなかったです。
管理はしっかりしましょうね>私
【TOEICは楽しい!!】
友人から、本当に困っている
TOEICで目標スコアを達成したい!
力をかして欲しいと
相談されました。
私は、即答で
「全力で応援するよ」でした。
何が苦手なのかをはっきりさせるために、
TOEIC公式問題集を
時間をはかって、
私が 試験監督になって、見守っていました
なるほど、そこに時間をかけているのね。
あっ、
そのフレーズを違うふうに
聞こえているのか
とか、
試験を受ける側ではなく、
教える側になると、
新しい気づきを得ました
人に教えるって、自分の勉強に
なるって
いうけど、本当だと思いました。
なるほどね。
まずは、単語力強化をしてもらいます!!
弱点が分かったら、
後は対策するのみ!!
頑張れ、○○さん!!
# TOEICという共通の、目標に向かっている
みなさん 一緒に頑張りましょう。
やりたいことに達成するために、
ここを乗り換えたら、きっと素敵なことが起きますね
久しぶりのTOEIC IPを受験
TOEIC IPを1年ぶりに受験しました。
感想は、
めっちゃたのしい!!
このドキドキ感と、ワクワク感は
仕事や生活の中ではなかなか味わえない
至福の一時でした
正直なところ、みっちりTOEICの学習をしていなかったので
Part5の正答率は下がっていると思いますが、
制限時間内にばっちり終えることができました。
Part7の難易度は低かった気がします。
気のせいかな。
読まなければならない文章量も少なかったような
そして、TOEIC開始前の日本語の音声案内ではなかったけど、
説明の文章には、
Part1,2,3,4中に Part5,6,7をやっちゃだめ
Part5,6,7中にPart1,2,3,4をやっちゃだめが
しっかり書かれていました。
試験監督者は、↑のことを理解していなかったので、
周りで、気づいた人は少なかったようです
やっぱり、楽しいね。
TOEICは趣味って、変わらないですね。
TOEIC最高!!
移動時間って至福の一時
時間を確保に 毎日挑戦しながら 楽しんでますが
新幹線でのんびりと 自分だけの時間を2時間確保できるって
ちょ~ 幸せ\(^-^)/
めっちゃ、たのしい
千本ノック5を 出張があるからと、昨日 書店で購入して
只今 読んでます
解いてますの方が 正しか(^_^;)
ブランクがあるのは、自分の落ち度になるけど
英文を瞬時にといて、英語が頭にすっと
入ってくる この感覚
ワクワクしてきます
いやぁ~ テンションあがりまくり
どうして、こんなたのしいことを 先送りにしちゃうのか
まぁ、生活のための 仕事ってあるけど
自分のための時間って 意識して 確保しないとね
月に一度は出張したい(笑)
気づくの遅すぎっ
TOEIC公式問題集 vol.5が発売されていたんですね!!
近所の 書店のTOEICコーナーは、よくチェックしているんですけど
今まで入荷されていなかった。
一番大事な本を店頭に並べないって...
と言うことは、TOEIC受験者にとって需要がないのかなぁ。
TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉

実況ライブ! TOEIC TEST 実力養成講座 リーディング
実況ライブ! TOEIC TEST 実力養成講座 リーディング

今までのTOEIC本とは違い。
出てくる4人の登場人物 + ヒロ前田先生、Jay先生とが対話していくスタイルで書かれています。
TOEICの学習をはじめるときに、
やるぞ、でも、どうしたらいんだ 難しそう
と言う人には、取り組みやすい教材だと思いました。
値段も手頃!!
そして、本に記載された Webアドレスへは、素敵な特典が付いています。
これがあるだけで、さらにお買い得満載ですね。