TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
K/H system入門 学習 16日目
が、そんな行き当たりばったりの対策が通用するほどTOEICは甘くなく、
ここ1年、700点の後半を行ったり来たりと、進歩が止まってしまいました....
そこで、なにげなくTOEICで検索かけて偶然 お邪魔させてていただいたのがHUMMERさんの「独学でTOEIC900点突破を目指す!」です。
HUMMERさんの学習量は半端ではなく、コメントも書かずずっとすごい人だなぁとずっとブログを眺めていました。いわば私の神様のような方です。
そんな小心者のmappy_mappyですが、ふときっかけで自分の殻をやぶることができ、憧れのHUMMERさんのブログで、基礎力を伸ばす学習方法について質問しました。
そこで基礎力を伸ばすために、HUMMERさんが依然に学習された
「K/H System入門編」を紹介していただきました。
究極の英語学習法K/H System (入門編)

この教材は100%シャドーウィングできるまで、学習し自分の苦手な箇所を無くして行くというmappy_mappyにはとてもきつい試練を与えられます。
と前置きが長くなってしまいましたが、
学習16日目までの記録です。
数字はミスした(聞き取れない・発音が違った)数です。
1日目: 161
2日目: 120
3日目: 97
5日目: 78
:
16日目: 42
うーん、ただ単に通勤の途中で明確な学習意図を持たずに、シャドーウィングしてもだめですね。
くじけそうなので、情報を発信することで少しでも継続できればとブログをはじめようと思ったきっかけのひとつだったりします...