TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
セミナーに出たい!!
久しぶりのネットをつないでいますので、聞きながらみなさんおブログを巡回しております。
首都圏に住んでいたらなぁ!!!
と久しぶりに思っちゃいました。
今までなら時間を作って参加できたのですが、週末は赤ちゃんと過ごすので、数ヶ月は東京に行くのは厳しそうですから...
と前置きはさておいて、
1) FUSION.3 「残り日数逆算シリーズ」出版セミナー
日時:2008年10月4日(土) 14:15~16:50
参加費: 無料(参加資格に制限がありますが...)
※ 詳しくは、こちら。730点取得していたから資格はなかったんですけど、今受けたら下がっているから参加資格あるかも? なんて... 参加したいよ~
2) TOEIC完全模試&長文リスニングセミナー -「ヒロ前田メソッド」で狙え高得点! -
2008年10月11日(土) 13:00-17:30
参加費: 4,000円
※ 詳しくは、こちら。前田先生に会いたいよ~。あれっ、セミナーじゃなくてお買いするのが目的になっていますね(^^:
以前記事にも書いたと思うのですが、私が旧TOEICですが、伸び悩んでいたスコアがあがったのは、「直前の技術」だったからですから。その時から前田先生は尊敬する方なので
それに加えて、前田先生のメルマガで配布された、「音声セミナーの音声ファイル(#1)」を聞いて、以前も別の音声ファイルで聞いていた学習方法だったのですが、また目からうろこの内容でした。
#1: TOEIC公式問題集 vol.3を使った学習方法を紹介されて頂いています。
※ 詳細は、前田先生のブログ(記事: TOEIC 141回 解答分析セミナー)をごらんください。メルマガ登録のページのリンクもあります。ぜひ、登録してください!! 本当にお勧めですので。
カウンターが5000に
TOEIC前日で、達成なんて、きっと良いことがありますね!!
(と勝手に縁起を担いでいます(^^;)
皆様に訪問して頂きながら、記事が更新できずに、ごめんなさい。
そしてコメントの返信も遅くなってすいません。
本当にありがとうございます。
明日は試験ですね。私は久しぶり(2年ぶり?)の試験を楽しめたらと思います。結果はともかく、明日の試験は、ブロガーのみなさんも今同じ時間に受けているんだと思いながら受験しようと思います。
今までの受験(会社で受験したTOEIC IPも含め)は、一緒に学習していたので、今回はバッチです!!
| HOME |