TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
TOEIC 141回 受けてきました
そうとう精神力を使ってしまいました。
問題を覚えていようと思いましたが、全く覚えていません(^^; 覚えている皆さんはすごいですね!!
フォームは4EIC20でした。首都圏の方は4EIC19だったみたいですね。TBR出演中のみなさんも、全員19なんですね。ちょっと残念。
リスニングは、46分で、終了時間は 15:01でした。
会場はエアコンが効いていて、寒かったです。試験が終わった後では熱っぽかったです。
(今はビールを飲んでいるので、熱っぽいかどうかは不明ですけど...)
Part1は、多分 10問正解したと思います。
しかし、Part2からは聞き逃すし、Part3,4は選択肢を読みながら、リスニングしていたら、選択肢を読むのに気をとられていて、気づいていたら放送の内容は終わってました。
迷いましたが、リスニングは自分の理想とするやり方(目を閉じて内容をイメージとして残して、一気に問題を解く)を使用するのは、止めて、いつもの選択肢を見ながら、アナウンスを聞く方法をしました。
迷わず、アナウンスが終わった時点で、次の問題の設問・選択肢を全部読んで待ち構えていました。
Part3,4は、わからない問題があって、適当にマークしてしまいました。
Part5の手ごたえは??です。いつもどおりのペースで解きました(14:01)に終了。Part6は、147が含まれた問題 3問が全く分かりませんでした。終了(14:07)。
ここで、いつものシングルパッセージから解く方法ではなく、中村澄子先生がお勧めしている ダブルパッセージを解きました(14:30) 残りの時間で一気に、シングルパッセージを解く終了(15:00)
リーディングは、1分残りました。
そして、今はビールを飲みながらTBRを聞いています。このビールは新東京都民さんから頂いたYEBIS 琥珀ヱビスです(関連する記事はこちらです。)。TOEIC受け終わったらTBRを聞きながら飲むんだ!! とプチご褒美として、飲むのをぐっと堪えていました。
うれしかったこと
11:15に新東京都民さんから激励の、メールを携帯に頂きました!!パワーを頂ました。
メールを頂いたときは、早めに会場に着いて、受付開始を待っていました(^^;
思い出しました。今回 すごく緊張していたらしく、久しぶりに夢を見ました(熟睡するので、夢はほとんど見ません。というか忘れているだけかな)
なんと、夢の内容は「起きたら13:00でTOEIC受験できなかった」でした。いや~。本当に夢で良かったです。
| HOME |