TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
ブログで宣言すると行動できます
すごいです。ブログ効果!!
ブログを始めてから、今まで着手するまでに時間がかかっていた事が、今までの自分では考えられないくらい早く行動しています。
2/9の記事で"ご褒美をもらえるために"で宣言した
----
このままでは、もったいない というか申し訳ないので、"新TOEICテスト「直前」模試3回分
"をなんとしても取り組みます。
----
を実施しました。模試本は細切れ時間で出来ないので まとまった時間を確保するをサボってついつい単語本に手を出していました。
前置きが長いですね。すいません。
新TOEICテスト「直前」模試3回分

新TOEICテスト「直前」模試3回分 - 第1回模試
3回チャレンジ方法 1回目(※実は2回目...)
Part1: 9/10 [9/10]
Part2: 28/30 [24/30]
Part3: 27/30 [24/30]
Part4: 22/30 [26/30]
Lスコア: 495 [450]
Part5: 34/40 [33/40]
Part6: 9/12 [8/12]
Part7: 38/48 [37/48]
Rスコア: 415 [405]
※ 左はカンBoxありの結果、右の[]の中はカンBoxで正解のものは引いた結果を表します。
N/AはカンBoxチェック無しをあらわします。
Total: 910 [855]
Rパートボロボロですね(>_<;) しかし嬉しいことに模試本で始めて 900点を突破しました!! ○×だけを数えていた時点で、あまりの出来の悪さに凹んでしまい。スコア換算表を見る気力がなくなったいました。つけてみるとなんと気分は急上昇です(^o^)v
と、書いてみたものの実はこの問題過去に一度解いた事がありました(>_<;) Part1の写真をどこかで見た事があるなぁと、思いながらPart7まで進むにつれて、絶対に解いた事があると確信しました。
いつ解いたかと言うと...
| HOME |