TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
Z回模試を解きました
やっと2回目の復習まで終わりました。1週間かかってしまいた...
8/31に一回目をTRYしました
3回チャレンジ 1回目
Part1 10/10 [10/10]
Part2 27/30 [23/30]
Part3 24/30 [22/30]
Part4 21/30 [18/30]
予想スコア 410~455
Part5 35/40 [32/40]
Part6 8/12 [6/12]
Part7 36/48 [34/48]
予想スコア 360~405
Total: 770~860
[]は勘で正解したものは除いたスコアです。
2H時間を確保して解きました。分かっていましたが問題を解く速度が落ちています。そしてTOEIC体力も落ちていました。なんとか時間を調整してぎりぎりマーク終わりました。
3回チャレンジ 2回目
Part1 10/10 [10/10]
Part2 27/30 [25/30]
Part3 27/30 [25/30]
Part4 29/30 [24/30]
Part5 34/40 [31/40]
Part6 8/12 [7/12]
Part7 44/48 [38/48]
でした。
一問じっくり回答しても、なぜその選択肢が正解になるのかが分からなかった問題がありましたが、難易度は前回にくらべて難しくなかった。本番の試験の難易度ではないのかと思いました。ここ数ヶ月受験していない私が言うのは説得力がないですけど...
全体を通して、タイムマネージメントするためにPart7を早く解くスピードに上げないといけないことが分かりました。
無料で公開していただけるZ会さん本当にありがとうございました。
問題を解いていていない人はネタばれになると悪いので、↓は見ないでくださいね。
| HOME |