TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
<<明日からのやる気を充電しました | ホーム | まだまだです>>
INDEX勉強法
1日1分レッスン!新TOEIC Test千本ノック!2 (祥伝社黄金文庫)

をみなさんは、学習されていると思いますが、
rontarooさん(ブログ:TOEIC900への挑戦! ~2nd season~)が、画期的な学習アイデアを記事(千本ノック!2 【INDEX勉強法】 )にしていただきました。
--以下引用(ちょっとだけ)です----
INDEXに乗っている単語を見て、その前後のコロージョン、同義語、反対語などをたくさん見つけるトレーニングです。ゲーム感覚で楽しんでやります。
:
まずは自分の知識で、「sales」の前後をパズルのように埋めて行きます。
できるだけ多く思い出します。
--------
詳しくは、rontarooさんの記事をご覧ください。
ある単語に関する表現を、自分で生み出すという作業が必要となります。inputだけの学習では、単語学習は定着しませんからね!!
本当にすばらしい学習方法だと思いました。
いろいろと学習に応用できそうです!!
ありがとうございます。rontarooさん!!
<<明日からのやる気を充電しました | HOME | まだまだです>>
コメント
実は
最近増えすぎて・・・
最近ブログをめぐるのが大変になっちゃった、koalaです。
なので、こうやってmappy_mappyさんが情報を展開してくださるのは本当に助かります。
ありがとうございます。
いつか、ぽか~んとせずにあのみんなと私も一緒にコピーイングしてみたいっ(笑)
えみえもん さん
みなさんがブログで紹介されていると、気になってしょうがないですよね。ぐるぐるがんばりましょう
転妻koala さん
rontarooさんの記事は、実践しないと!! と思い。すぐに記事にしてしまいました。と、今になって了承を得ていないことに気づいて、お詫びのコメントを書いてきたところです(^^;
でも、自分から生み出すことをするのは、大切だなぁと感じています。
koalaさんがOutputの学習をされているのを記事で拝見して、刺激を頂いております。
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
この本、注文しちゃいました。
まだ手元にないですが
ぐるぐるがんばります!