TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
<<アクセス数が3万回に!! | ホーム | 復習は大事ですね>>
自己啓発本を読んで満足していては駄目
音声ファイルは前田先生と、福井克明(※1)さんと対談でした。
※1 ラッキーリバー・パートナーズ株式会社の代表を務めている
経営コンサルタントの福井克明さん
内容は、英語学習の方法ではなく、学習についての全般的なお話でした。
私は、今までに前田先生のファイルを拝聴して、英語学習については、自分なりには実践しているつもりでした。でも、それ仕事になると先生のアドバイスは全然生かしきれていませんでした。
自己啓発本を読んで新しいことを知れて良かった。よし明日からこれを活用して仕事に活かすぞ!! とそのとき興奮してやる気が出ていました。そんな私にとって、この対談は衝撃でした。
読んで満足しているのは、.....駄目なんです。実践して、書かれていることが当たり前に実践していることだと思わないといけないんですね。
衝撃を受けました。
> ■ 追伸
> 今回の対談は、少なくとも5回は聞いていただきたいものです。
と前田先生からお言葉が、1回聞き終えましたので、後4回じっくりと聞きます。
そして、子育てを理由に英語学習を惰性で続けている自分がいることにも、(気づいていましたが)本当に気づきました。とても貴重な音声ファイル本当にありがとうございました。
<<アクセス数が3万回に!! | HOME | 復習は大事ですね>>
コメント
英語のみならず
えみえもん さん
本を読んで感動していては駄目なんですね...
後 3回は聞きます。
本当に応用が利く内容ですね
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
音声でしたよね。
私もコツコツ聞こうと思います!