TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
<<TOEIC 156アビメ | ホーム | 第156回TOEIC結果>>
BEYONDしたい
現時刻(1:43am)の仙台の夜は涼しいです。気持ちいい風が部屋に入ってきます。
ここ数日は寝苦しかったので、快適です。
少し報告が遅くなってしまいましたが
新TOEICテストBEYOND990超上級問題+プロの極意

の1周が終りました。
ミニ模試は、私の苦手の箇所が浮き彫りになります。
Part5は、自動詞・他動詞をしっかり自分の中で意識して学習して来なかったことが判明
→ 単語学習時だけでなく、文章を音読で体に染みこませなかったのだと痛感。
Part7のトレーニングは、文章を1分読んで、問題を解くときは、文章を読まずに30秒で解くというレッスンがあるのですが、1分以内で読み込めるのだが、いざ問題(選択肢)に取り組むと、頭に内容が入っていない...
一回読んだ時点での、頭に内容をクリアに残すトレーニングが必要だと感じました。
これからは、音読トレーニングメニュー(CD2に収録)を繰り返して行ないます。
今までは、ただ問題を解いて復習して、勉強したつもり、習得したつもりになっていた。
今までの自分に染み付いた学習方法(1年間スコア変動なし)を脱却し、
音読の教材として、しっかりと、がっちりと、隅の隅まで、味わいつくしたいと思います。
本日はこれで、お休みなさい。
<<TOEIC 156アビメ | HOME | 第156回TOEIC結果>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |