TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
<<カウンタが4000に | ホーム | 学習記録 8/31(日)~9/3(水)>>
学習記録 9/4(木)~9/5(金)
9/4(木)
1) ファイナンシャル・タイムズ companies USの記事??つ - 2.5H
Total: 2.5H
※ この日は、早朝の学習だけでした(>_<;) 学習と違うことに時間を費やしてしまいました。詳しくは別の記事で
9/5(金)
1) TOEIC公式問題集vol3. TEST1(リーディング) - 2 H (採点時間含む)
TOEICテスト新公式問題集 Vol.3 (3)

3回チャレンジ方法 2回目
Part5: 36/40 [32/40]
Part6: 9/12 [8/12]
Part7: 45/48 [42/48]
Rスコア: 375-425 [345-395]
※ 左はカンBoxありの結果、右の[]の中はカンBoxで正解のものは引いた結果を表します。
N/AはカンBoxチェック無しをあらわします。
# 今日も、早朝学習で試験を解きました。Part5:26分、Part6:9分、Part7:55分で解きました。うっ、時間無制限でやったのに、Part5で同じ間違いを2回もしていました。Part6は前回正答率 11/12だったのに、9/12に...この前はカンで正解していたようです。
2) ファイナンシャル・タイムズ companies USの記事7つ - 1H
※会社の昼休み、休憩時間を使って毎日読むようにしています。分からない単語が毎日増えていきます。記事の内容がXBox360値下げとか、Dellが低価格のnotePCを販売するとか、GoogleがWebブラウザをリリースしたとか、コンピュータ系の話は理解できるのですが、経済の話が出てくると??? だけです。毎日少しでも読むと決めたので、会社の昼休みは読み続ける予定です。
Total: 3H
<<カウンタが4000に | HOME | 学習記録 8/31(日)~9/3(水)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |