TOEICは趣味です
TOEIC950点超えを目標にした学習の記録を書きます。TOEICは趣味と堂々と周りに宣言できることが目標です。
<<学習記録9/13(土) | ホーム | 学習記録9/12(金)~9/13(土)>>
届きました!!
Tactics for Toeic: Listening and Reading Test

※ ISBN-13: 9780194529594の方です。
TOEIC公式問題集 vol.3の次に手を付けたいと思います。
Part7対策ができますように...
<<学習記録9/13(土) | HOME | 学習記録9/12(金)~9/13(土)>>
コメント
お、届きましたか!
Tactics for Toeic
来ましたね、”Tactics for Toeic”。
僕もこの本は(正確には模試2回分は)多分6~7周はまわしました。
難易度は公式問題集とほぼ同じですね。
音声から、何から何まで、本番とほとんど同じですので、よい演習になると思います。
あと2週間、そろそろお互い本気でいきましょう!
TEX加藤 さん
2回の模試を仕上げて、パート7を重点的に学習したいと思います。TEX加藤さんが記事にしていただけなかったら、今頃 Part7対策どうしようと パニックになっていたと思います。これからもよろしくお願いいたします。
HUMMERさん
って、朝じゃないですか(笑)
無理をして体調を崩さないで下さいね。
> あと2週間、そろそろお互い本気でいきましょう!
了解です。Part7のスコアが悪くて落ち込んでいる場合じゃないですよね。弱点が分かったらそれを、克服すれば言いだけの話ですもんね。
やっぱりHUMMERさんからの、"激励"は心に着ますね。"本気でやろう"を改めてて心に誓いました。試験に向けてラストスパートかけます!!
はじめまして?!
こんにちは。白うさぎです。
はじめまして?!です。
TOEIC-BlGerの皆さんのところで
よくお見かけしておりましたので、
初めてな感じがしません。
Tactisc for TOEICについて
コメントかかれていたので参考にしました。
参考書の方はイージーな誤植が多いので
ちょっと厭ですが、まあよくある事としてテキストを進めています。
英語を英語で勉強するというのは、結構楽しいです。
Blgリンク張って頂き有難うございます。
早速私も、リンクしました。
今後とも、どうぞ宜しくお願いします。
白うさぎ さん
コーパの語源から覚えるやり方は参考にさせていただいております。
まだまだ、覚えたつもりでも、時間が経つとあれっってなることが多いですけど...
参考書の方は、手をつけられていません。やらねばと思っているのですが... 私もこれ誤植だよ!!(怒) といえるようにならないとですね(^^;
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします
コメントの投稿
トラックバック
| HOME |
2回分の模試のどちらかをまずやってみるのも手ですよ。
ユニット別になっているので、パート7だけ練習することも
できますね。頑張ってください!